本文へ移動

ボランティア活動センター

ボランティア活動センターからのお知らせと新着情報

ボランティア講座・教室

夏休みこども手話教室

夏休みこども手話教室2023

(2023-06-27 ・ 497KB)

オススメ

2023年夏休みこども手話教室

○手話で遊ぼう!
 さまざまなアクティビティを通して、楽しく「手話単語を学びます」
 8月3日(木)午後3時30分~4時30分
○手話で話そう!
 手話の文法を学び、たのしく「手話で会話」をします。
 8月17日(木)午後3時30分~4時30分
対象:いずれも小学校4、5、6年生
会場:いずれも保健福祉センター 2階 団体会議室2
問い合わせ:ボランティア活動センター TEL0797-32-7525
                                                        email vo-center@ashiya-shakyo.com
添付のちらしのQRコードよりお申し込みください

ボランティア活動センターでは…

 ボランティア活動センターでは、ボランティア活動に興味や意欲のある方を支援し、継続して活動に参加していただくために、ボランティア活動の推進をしています。
また、地域や学校での福祉学習のコーディネートや、認知症サポーター養成講座を開催しています。

各種相談

・ボランティア活動のはじめかた
・すでにあるボランティアグループへの参加
・ボランティアグループの立ち上げ
・グループ運営 など

コーディネート業務

・ボランティア活動に関するお問い合わせや相談
・ボランティアをしたい人に活動先を紹介
・ボランティアをしてほしい人にボランティアの紹介

活動に対する助成

・助成金事業の実施
・民間団体の実施する助成金情報の提供

保険の受付

・ボランティア・市民活動災害共済
・ボランティア活動等行事用保険
・移送サービス交通傷害保険

ボランティア講座の開催

・ボランティア入門講座の実施
・グループの実施する講座のお手伝い
・手話奉仕員養成研修

機材整備・貸出

・活動に必要な機材の整備
・車いすの貸し出し
・手作り布おもちゃの貸し出し

福祉学習のコーディネート

・障がい当事者体験談
・車いす体験
・点字体験
・高齢疑似体験
・認知症サポーター養成講座の開催

コーディネート業務

 ボランティア活動センターでは、ボランティアをしたい人やグループと、ボランティアしてほしい人とのコーディネートを行っています。

ボランティアをしたい

 ボランティアをしたい人やグループは、ボランティア活動センターにて申請書にご記入のうえ、ご登録ください。

ボランティアをしてほしい

 ボランティアをしてもらいたい人や施設・団体は、ボランティア活動センターへご相談ください。

ボランティア活動センター登録グループ

登録グループ一覧

(2022-07-29 ・ 323KB)

 登録グループへのお問い合わせや参加のご希望は、ボランティア活動センターまでご連絡ください。
 
   登録グループのみなさんと一緒にボランティアをしませんか?

活動助成

 ボランティア活動センターでは、活動の安定や継続的な活動の支援のため、登録グループへのボランティア活動助成を実施しています。

保険の受付

 ボランティア活動センターにて保険の加入手続きができます。

ボランティア活動をするときは

●兵庫県ボランティア・市民活動災害共済
 この共済・保険は、加入されたボランティアの方が自発的な意思に基づき、日本国内において他人や地域・社会に貢献するなど社会的に意義があるボランティア活動中(往復途上を含む)の、万が一の事故に備えていただくための年間保険です。
 
 受付後、翌日から年度末までが補償期間となります。
 

ボランティア行事をするときは

●兵庫県ボランティア活動等行事用保険
 この保険は、日本国内において「ボランティアグループやNPO法人などの市民活動団体」や「社会福祉協議会の会員団体」が主催者となる行事活動中の、ボランティアスタッフや参加者のケガおよび、主催者が法律上の賠償責任を負った場合に備えて加入していただくためのものです。
 
 行事の1週間前までにお手続きください。
 

ボランティアが移送・送迎サービスをするときは

●兵庫県移送サービス交通傷害保険
 この保険は、社会福祉協議会やボランティアグループ・NPO法人などの市民活動団体が、非営利の移送・送迎サービスを行う場合の活動者・利用者の交通事故等によるケガを補償する保険です。
 
 活動の前月25日までに、お手続きください。
 

貸室・貸出備品

ボランティア・福祉団体スペースの利用について

 芦屋市保健福祉センター2階のボランティア活動センターには、ボランティアグループや、福祉団体が使用できる、会議室、コピー機、印刷機などがあります。
 

車いすの貸出について

 ボランティア活動センターでは、車いすが一時的に必要な方に対し貸し出しを行っています。自走式、介助式、携帯式がありますので用途に合わせてご利用ください。
 
・対象者:芦屋市在住の方
・貸出に必要なもの:特に無し(窓口で借用書のご記入をいただきます)
・費用:無料
・貸出期間:原則として2週間
 ※延長をご希望される方はボランティア活動センターへご相談ください。

手作り布おもちゃの貸出について

 ボランティア活動センターでは、ボランティアグループ『あしやおもちゃ工場』の手作り布おもちゃの貸し出しを行っています。ご家庭でもご利用いただけます。
 
・対象者:芦屋市在住の方
・費用:無料
・貸出期間:概ね2週間
 ※延長をご希望される方はボランティア活動センターへご相談ください。

福祉学習のコーディネート

 地域や学校での福祉学習(障がい当事者体験談や車いす体験、点字体験、高齢者疑似体験)のコーディネートや、認知症サポーター養成講座を開催しています。

貸出備品一覧

 福祉体験学習の実施に際し、体験用具の貸出しを行っています。
 車いす  10台[自走式・介助式]
 アイマスク  200枚
 白 杖  10本
 点字盤  145セット
 ※グループ所有分含む
 高齢者疑似体験セット  大人用:3セット
 子供用(低学年向き):1セット
 事前予約が必要となりますのでボランティア活動センターまでご連絡ください。
 混み合う場合や、急な要望にはお応えできない場合があります。

災害ボランティアセンターの運営

 芦屋市で災害が発生した時に、マニュアルに基づき応援ボランティアの受け入れと調整を行います。また、他市において災害が発生した際には、災害対応のボランティア保険加入の窓口になります。
 

▼お気軽にお問い合わせください

ボランティア活動について、ご質問およびご相談はお気軽にどうぞ
 
芦屋市社会福祉協議会ボランティア活動センター
TEL:■0797-32-7525
芦屋市社会福祉協議会
〒659-0051
兵庫県芦屋市呉川町14-9
芦屋市保健福祉センター内
TEL:0797-32-7530
 FAX:0797-32-7529
mail:info@ashiya-shakyo.com
1
0
9
6
1
7
TOPへ戻る