生活困窮者自立相談支援事業
生活困窮者自立相談支援事業
平成27年4月より「生活困窮者自立支援制度」が始まりました。
お困りごとを抱えておられる方、家族や近所の方で、お困りの方がおられましたら、
総合相談窓口までご相談ください。
自立相談支援事業
専門の支援員が寄り添いながら、自立に向けた支援を継続的に行います
住居確保給付金の支給
離職等により住居を失うおそれの高い方等に、安定した求職活動ができるように一定期間、家賃相当額(基準有り)を支給します。
家計改善支援事業
家計に不安や悩みを抱えている方に対し、家計改善のための収支の見直しなどにより、相談者の方自身が家計管理ができ、早期に生活再建できるよう支援を行います。
Oneすてっぷあしや(就労準備支援事業)
「社会との関わりに不安がある」「他の人とのコミュニケーションがうまくとれない」など、すぐに就労が難しい方等に、有期限のプログラムに沿って、基礎能力を養いながら就労に向けた支援を行います。
地域学びの場支援事業
子どもの学習支援を始め、日常的な生活習慣、仲間と出会い、活動ができる居場所づくり、進学に関する支援等、子どもと保護者への支援を行ないます。
居場所関連
ひだまりの会~子どもを思う親の会~
「長く働かず家に閉じこもりがちな40代の子どもがいる」「親も高齢になり子どもの将来が不安」「経済的にも年金だけで親子が生活するには限界がある」「持病があるなど親の体調に不安がある」などの悩みを持つ親同士が集まり、情報交換・交流などをしています。
日時:毎月第4木曜日 午後3時~午後4時
場所:芦屋市保健福祉センター1階 高齢者交流室
セブシオ出張相談
実施日時:毎月第2火曜日 午後2時~午後4時(祝日除く)
場所:セブンイレブン潮芦屋店内
つどい場「くろまつ」
定期的に外に出る機会を持ちたい方、生活リズムの乱れ、コミュニケーションの取り方や就労面での悩みなど、プログラムや作業体験を通じて同じ悩みを持つ方達がつどえる場所です。
日時:毎週月曜日(祝日除く)午前10時~正午
場所:芦屋市保健福祉センター1階 高齢者交流室 等
(主催:三田谷治療教育院)
寄ってカフェ
話しづらい悩みや心配などについて、一人で抱え込まずにお茶を飲みながら一緒にお話ししましょう。
あなたの居場所を作りませんか?
日程:偶数月:第4金曜日(第3の場合もあり)、奇数月:第4火曜日
時間:13:30~16:00まで
対象:年齢問わず家から出られないなどのお悩みを抱えている方、どこに話せば良いか分からない方やその家族
場所:〇コミュニティスペースふらっと(朝日ケ丘町6-9のマンション1F)←奇数月
〇芦屋市保健福祉センター1階 高齢者交流室(芦屋市呉川町14-9)←偶数月
(主催:三田谷治療教育院)
詳細等につきましては、下記総合相談窓口までご連絡ください。
新型コロナウイルス感染症対策等で、開催場所の変更やオンライン開催や中止になる場合があります。
お電話・メール・来所・訪問など、ご希望の方法で相談に応じます
●場 所:芦屋市保健福祉センター1階 総合相談窓口
●電 話:0797-31-0681
●F A X:0797-32-7529
●メール:kurashi@ashiya-shakyo.com
●相談日時:午前9時~午後5時
(土・日・祝日・年末年始を除く)
※令和6年9月2日から 午前9時~午後5時 に変わりました。